1. ホーム
  2. レシピ集

レシピ集

かんたん!本格手作り「鶏せいろ蕎麦」

製品特長

『北野坂』とヌードルメーカー【製麺用キャップ(1.6mm角麺)使用】で五割蕎麦を作りました。手作り蕎麦で今年一年を締めくくりましょう!

配合

⑤完成図

[2人分 調理時間約20分]
※蕎麦【1人分 479kcal 食塩相当量 0g】
※つけ汁【1人分 231kcal 食塩相当量 5.1g】

≪五割蕎麦≫
使用機材:『フィリップスヌードルメーカー』

北野坂(強力小麦粉)   125g
蕎麦粉                       125g
山芋                           40g
冷水                           65g(目安温度5℃以下)

≪つけ汁≫
醤油                           60cc
みりん                         80cc
出汁                          160cc
七味唐辛子                 お好みで
白ネギ                          1本(200g)
鶏もも肉                     160g


(Amazonの商品購入ページに移動します。)

作り方

≪五割蕎麦≫

☆製麺用キャップ(1.6mm角麺)をセットします。

  1. 山芋の皮をむいてすりおろします。(山芋粉を水でもどしてご使用いただいても構いません。)
  2. ヌードルメーカーに北野坂(強力小麦粉)を入れ、捏ね7分に設定してスタートします。
  3. 最初の1分で北野坂(強力小麦粉)と蕎麦粉を混ぜ合わせてから、山芋+水を2.に少しずつ加えます。
  4. 出てきた麺がくっつかないように打ち粉(片栗粉)をまぶしておきます。
①製麺工程

≪つけ汁≫

  1. 白ネギを4cm幅程度に切ります。鶏肉を食べやすい大きさに切ります。
  2. フライパンで鶏肉を焼きます。火が通ってきたら、白ネギを加えて少し焦げ目が付くまで焼きます。
②焼き(鶏肉)
  1. 醤油、みりん、出汁を合わせて火にかけ、沸騰したら火を止めます。
  2. 2.のフライパンに3.を加え、再度沸騰させて火を止めます。(長く煮込まないようにしてください)
③具材と出汁類を合わせた所

≪仕上げ≫

  1. 蕎麦を茹でます。(2分30秒~3分)
  2. 茹で上がった蕎麦を2~3回水洗いし、よく水を切ります。(火傷に注意してください。)
  3. 温かいつけ汁につけてお召し上がりください。
④茹で工程

ポイント

・蕎麦にとろろを加えることで滑らかでのど越しのよい麺になります。

  • LINEで送る

しっとり生地と濃厚クリームの「ビュッシュ・ド・ノエル」

製品特長

「ビュッシュ・ド・ノエル」は、中世ヨーロッパで行われたクリスマスの祭りのなかで、使用されていた丸太を模してデコレーションしたロールケーキです。

配合

製品写真

[30cm×32cm 天板 1枚分]
【スポンジ生地】
卵(L寸)                        2個
グラニュー糖                 65g
サラダ油                       20g
牛乳                            20g
特宝笠(薄力小麦粉)      50g

【チョコレートバタークリーム】
無塩バター                   150g
粉糖                             50g
板チョコ(ブラック)           50g

(Amazonの商品購入ページに移動します。)

作り方

【事前準備】
・牛乳、サラダ油を湯煎にかけ、温めておきます。
・特宝笠をふるっておきます。
・粉糖はふるい、バターは室温に戻しておきます。

【スポンジ生地】

  1. ボウルに卵を割り入れ軽くほぐし、グラニュー糖を加え湯煎で人肌程度に温めます。
  2. ハンドミキサーなどの泡だて器で泡立てます。
写真1
  1. 牛乳、サラダ油をよく混ぜ合わせたものに、②の一部を、加え、混ぜ合わせます。
  2. 3.を2.に戻し、ゴムベラで混ぜ合わせます。
  3. 篩った特宝笠を数回に分けて4.に加え、生地に艶が出るまでしっかりと混ぜ合わせます
写真2
  1. 出来上がった生地を、紙を敷いた天板に流し入れます。カードを使って、厚みにムラがないように広げてください。
  2. 190℃に予熱したオーブンに入れ、約10分焼きます。
  3. オーブンから出して冷まします。
写真3

【チョコレートバタークリーム】

  1. チョコレートを細かく刻み、電子レンジで戻します。
  2. やわらかくしたバターに篩った粉糖を加えて、色が変わるまでホイップします。
写真4
  1. 1.に2.を数回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜ合わせます。
写真5

【仕上げ】

  1. スポンジ生地が充分に冷めたら、紙を剥がして、焼き面に上記のチョコレートバタークリームの半量を薄く延ばし、巻き上げます。
  2. 残りのクリームで巻き上げたケーキの表面を覆うように塗り、片側一方を3cm程度切り、断面を見せるように上部に飾ります。
  3. フォークなどで木目模様を付けます。
写真6
  • LINEで送る

アーモンドとオレンジ香るイタリアの発酵菓子「ベネチアーナ」

製品特長

ベネチアーナとは、イタリア発祥のクリスマスの定番発酵菓子である「パネトーネ」の生地に、オレンジピールを練り込み、マカロン生地を上掛けしたベネチア地方の「パネトーネ」です。
マカロン生地のアーモンドの香りと、パン生地のオレンジの香りが、口いっぱいに広がります

配合

製品写真①

[直径12cm,高さ3.5cmの紙型3個分]

【生地】
北野坂(兵庫県産強力小麦粉)   150g
インスタントイースト                      5g
砂糖                                        30g
塩                                             2g
スキムミルク                               6g
牛乳                                        30cc
ヨーグルト                                 50g
卵黄                                          1個
バター                                      30g
オレンジピール                          50g
レーズン                                   20g

【マカロン生地】
バター                                       20g
砂糖                                         40g
卵白                                         30g
アーモンドプードル                       50g

【トッピング】
アーモンドホール                         適量
(ダイスカットやスライスでも美味しく仕上がります。)
あられ糖                                    適量
粉糖                                          適量


(Amazonの商品購入ページに移動します。)

作り方

【マカロン生地】

  1. 室温に戻したバターを滑らかになるまで、ホイッパーで混ぜます。
  2. 1.にその他の材料を加え、均一になるまで混ぜていきます。
写真1

【生地】

  1. ホームベーカリーの「生地づくりコース」にセットして、オレンジピールとレーズン以外の材料を投入して生地を作ります。(「生地づくりコース」は、ホームベーカリーのメーカー、機種によって呼び方や機能が異なりますので、ご使用前にお手持ちのホームベーカリーの取扱説明書でご確認ください。)
  2. オレンジピール、レーズンは、お手持ちのホームベーカリーのトッピング投入タイミングで加えてください。(「トッピング投入モード」がない場合は、生地が捏ね上がり次第投入し、均一になるまで混ぜてください。)
  3. 生地が繋がりにくいため、グルテンの薄い膜が出来るまで、適宜ミキシング時間を延長してください。
写真2
  1. 生地が出来上がりましたら、生地を軽くまとめてボウルに移し、暖かい場所で約60分間発酵させます。(生地が乾燥しないようにラップなどで覆っておきましょう。)
  2. 発酵させた生地を3つに切り分け、丸めて紙型に入れ、暖かい場所で発酵させます。
  3. 初めの大きさの3倍くらいになったら(約90分)、マカロン生地を渦巻状に絞ります。続いて粉糖をふり、アーモンドホールまたはアーモンドスライス、あられ糖をトッピングし、最後にもう一度軽く粉糖をふります。(マカロン生地は焼成中に拡がりやすくなっています。拡がる間隔をあけながら絞り、生地のフチには絞らないでください。)
写真3
  1. 170℃に予熱したオーブンに入れ、約25分焼きます。
写真4

ポイント

  • 生地はしっかりこねることで、やわらかくソフトに仕上がります。
  • オレンジピールがなければ、マーマレードでもお作りいただけます。
    その場合は、砂糖を10gに減らして、他の材料と一緒に最初から投入してください。
  • マフィンカップでもお作りいただけます。
    (写真は、60gの生地を直径6.5㎝高さ5㎝のカップ型で焼きました。)
  • LINEで送る

ナッツを使った香ばしいシュー菓子!「パリブレスト」

製品特長

パリブレストは、フランスのサイクリング大会が発祥のホイールを模したシュー菓子です。
サクッとした生地のシュークラストにアーモンドダイスをトッピングし、香りよく仕上げました!

配合

【製品写真1】

[直径7cmのリース型8個分]

【シュー皮】
北野坂(強力小麦粉)       50g
水                                 85cc
無塩バター                     40g
塩                                   1g
グラニュー糖                   10g
卵                                 70g
アーモンドダイス              30g

【プラリネクリーム】
無塩バター                    150g
粉糖                              40g
カスタードクリーム           100g
プラリネペースト               20g

【カスタードクリーム(仕上げ用)】
カスタードクリーム           120g
「美味しいカスタードクリーム」レシピ参照)


(Amazonの商品購入ページに移動します。)

作り方

●事前準備

【シュー皮】
  • 北野坂(強力小麦粉)はあらかじめふるっておきます。
  • 卵とバターは室温に戻しておきます。
  • 天板にオーブン用ペーパーを敷いておきます。
  • オーブンを180℃に予熱しておきます。
【プラリネクリーム】
  • カスタードクリームは、しっかりと冷やした後、ホイッパーでクリーム状になるまで混ぜておきます。
  • バターは室温に戻して、軟らかくしておきます。
  • 粉糖はあらかじめふるっておきます。

●シュー皮

  1. 手鍋に水、バター、塩、グラニュー糖を入れて沸騰させ、バターを完全に溶かします。
  2. 火を止め、北野坂を加え、粉に水分を吸わせて練り合わせます。
  3. 再び火にかけ(中火)、手早く混ぜながら火を通します。鍋底に薄く膜が張り、生地がひとまとまりになったら火を止めます。

【写真1】
  1. 生地をボウルに移し、ほぐした卵を3~4回に分けて加え、その都度よく練ります。仕上がりの目安は、木じゃくしですくった生地が流れ落ちない程度です。(絞り跡が残る硬さに仕上げてください。)
【写真2】
  1. 絞り袋に生地を入れ、7cmの円を描くように絞り、その外側にもう一周絞ります。さらにその間(上)にもう一周絞ります。(6号星口金使用)
【写真3】
  1. 霧吹きをし、アーモンドダイスを3g程度振りかけます。
【写真4】
  1. 180℃のオーブンで20分、160℃に温度を下げさらに15分焼成します。
  2. 焼き上がったら十分に冷却し、上下半分にスライスします。
  3. カスタードクリームを15g、その上にプラリネクリームを40g絞り、スライスした上の部分を被せます。
【写真5】

●プラリネクリーム

  1. 軟らかくしたバターに粉糖を数回に分けて加え、充分に色が変わるまで泡立てます。
【写真6】
  1. カスタードクリームを2回に分けて加え、しっかりと混ぜ合わせます。
  2. プラリネペーストを加え、均一に混ぜ合わせます。
【写真7】

ポイント

  • シュー生地の炊き上げは、火の通し過ぎや火加減に注意しながら行ってください。
  • 焼成中、オーブンは開けないでください。
  • LINEで送る

ホームベーカリーで簡単カンパーニュ

製品特長

さっくりと歯切れのよい食感は、サンドウィッチにぴったりです。
朝食からおやつまで、幅広いシーンで楽しむことができます。
専用の型(バヌトン)がなくても、ご家庭にある器具で簡単にカンパーニュを作ることができます。

配合

製品写真1

[直径18㎝型 1個分]
北野坂(強力小麦粉)         250g
インスタントイースト             2.5g
砂糖                                   5g
塩                                    4.5g
マーガリン                           5g
はちみつ                             5g
水                                   160cc


(Amazonの商品購入ページに移動します。)

≪追加フィリング~お好みに合わせてお召し上がりください~≫
【①おつまみパン~胡椒&チーズ~】
胡椒                       2~2.5g
プロセスチーズ               50g
※プロセスチーズはサイコロ状にカットし、胡椒と一緒に出来上がった生地に混ぜ込んでください。

【②スイーツパン~クランベリー&くるみ~】
クランベリー                   50g
くるみ                            50g
※くるみは粗く刻み、クランベリーと一緒に出来上がった生地に混ぜ込んでください。

製品写真2
製品写真3

作り方

【事前準備】
  • お手持ちのホームベーカリーの具材投入機能をご確認ください。
  • 天板は、オーブンを予熱する際、一緒に温めておいてください。
  1. ホームベーカリーの「生地づくりコース」にセットし、全ての材料を入れて生地を作ります。(※「生地づくりコース」は、ホームベーカリーのメーカー、機種によって呼び方や機能が異なりますので、ご使用前にお手持ちのホームベーカリーの取扱説明書でご確認ください。
  2. 生地が出来上がりましたら、約30分間発酵させます。
  3. 発酵した生地を丸め、15分間休ませます。(生地が乾燥しないように、ラップなどで覆っておきましょう)
写真1
  1. 厚手の布にたっぷりとまんべんなく粉をつけ、ボウル(直径18㎝程度)に入れます。(厚手の布がない場合は、プラスチック製のザルにたっぷりとまんべんなく粉をつけ、直接生地を入れて発酵させてください。)
写真2
  1. 休ませた生地を丸めなおし、とじ目を上にして4.のボウルに入れ、約50分発酵させます。
写真3
  1. 打ち粉をふった段ボールに、生地をとじ目を下にして移し、ナイフで十字に切り込みをいれます。
  2. 熱した天板の上に生地を滑り込ませ、蒸気(スチーム)をいれます。
  3. 250℃に予熱したオーブンに入れ、220℃で約25分焼成します。
写真4

ポイント

  • スチーム機能がない場合は、オーブンを予熱する際、タルト石を敷き詰めたバットと天板を一緒に温め、焼成する際バットに水を加えて蒸気を発生させてください。クープがしっかりと割れます。
  • 温めたバットや、発生する蒸気は大変熱いため、火傷に十分注意してください。
  • タルト石がない場合は、温めた天板に焼成する際に水を加える、もしくは生地に軽く霧吹きをしてください。
写真5
  • LINEで送る
7 / 17

カレンダー

«1月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31